炊事洗濯家事オヤジ
いらっしゃいませ☆
<<中止。。。と遅れてきたバレンタイン(?) | ホーム | 遅れてきた(?)バレンタイン!!と内面からキラキラしたい>>
ようやく回復と時之栖
風邪(?)をひいていた次女ですが,昨日熱は下がったのですが大事をとって学校休んでゆっくり(?)していたようです。まだ少し変な咳はしていましたので,今日も休んだ方が良い,と言ったのですが,学校へ行きたい行きたい言うので送り出しました。なによりインフルエンザではなかったようなのでひと安心です。
お恥ずかしながら,今まで苺は果物だと思っていました
ほんっとに,一般常識がない自分が嫌になります。今朝,長女に言われて初めて知りました。野菜だそうです。皆さん知ってました?もっとも,『苺は野菜』というのは生産者側からみた分類,『果物』とよぶのは消費者側からみた分類だそうです。なので,『苺は果物』と思い込んでいた私もあながち誤りではなかったのではないか,と苦しい言い訳をしておきます。すいかやメロンも『野菜』らしいです。つまり,生産者側では,一年生のものは『野菜』,多年生のものは『果物』として区分しているようなのです。
おはようございます。
昨日は注文していた本が届きました。

これですべて揃いました。最新版ではありませんが,全て合わせて1500円程度で入手。都内のブックオフだと,最新版の本も破格の値段で売っているようですが,こちらでは残念ながら最新版でないものでも結構な値段します
今更の『内田民法』。今まで民法に関しては受験本がメインで,学者本(?)と呼ばれる類の本は読んだことがなかったので,一度読んでみたかったんです。他にも読まなければならない本があるので,全て土日で読み切ることはできないと思いますが,楽しみが増えました。なんといっても…中学生時代の旧友と19日はボードへ行く予定だったのに,行けなくなってしまったので,これくらいの楽しみは良いでしょう。
来週は久しぶりの旅行です。御殿場にある時之栖というところに行ってきます。まあ,娘の友達家族と行くときはいつもここですが,何度行っても飽きません。皆様も一度いかがでしょうか?ちなみに,3月にも旅行に行くのですが,先月予約しようと思って確認したらいっぱいで予約取れませんでした。。。人気あるみたいです。
さて,本日もゆっくりでも前に進みましょう!
お恥ずかしながら,今まで苺は果物だと思っていました

おはようございます。
昨日は注文していた本が届きました。

これですべて揃いました。最新版ではありませんが,全て合わせて1500円程度で入手。都内のブックオフだと,最新版の本も破格の値段で売っているようですが,こちらでは残念ながら最新版でないものでも結構な値段します

今更の『内田民法』。今まで民法に関しては受験本がメインで,学者本(?)と呼ばれる類の本は読んだことがなかったので,一度読んでみたかったんです。他にも読まなければならない本があるので,全て土日で読み切ることはできないと思いますが,楽しみが増えました。なんといっても…中学生時代の旧友と19日はボードへ行く予定だったのに,行けなくなってしまったので,これくらいの楽しみは良いでしょう。
来週は久しぶりの旅行です。御殿場にある時之栖というところに行ってきます。まあ,娘の友達家族と行くときはいつもここですが,何度行っても飽きません。皆様も一度いかがでしょうか?ちなみに,3月にも旅行に行くのですが,先月予約しようと思って確認したらいっぱいで予約取れませんでした。。。人気あるみたいです。
さて,本日もゆっくりでも前に進みましょう!
- 関連記事
スポンサーサイト


<<中止。。。と遅れてきたバレンタイン(?) | ホーム | 遅れてきた(?)バレンタイン!!と内面からキラキラしたい>>
コメント
確か文科省がガイド作ったみたいすね!
木になるのが果物
で茎が野菜みたいな…
あっ雪がすげ~(笑)
ゆきんこてぃがでてきそうです…
木になるのが果物
で茎が野菜みたいな…
あっ雪がすげ~(笑)
ゆきんこてぃがでてきそうです…
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
よかった(笑)
私だけではなかったのですね!
でも…
『イチゴ=野菜』
どうもしっくりきません。。。
私だけではなかったのですね!
でも…
『イチゴ=野菜』
どうもしっくりきません。。。
Re: タイトルなし
ええええええ!
そうなんですか!?
それさえも知らなかったです(汗)
昨晩は,雪降ってましたね~
ゆきんこてぃ…
雪をみると,あの方を連想してしまうようになった今日この頃です(笑)
そうなんですか!?
それさえも知らなかったです(汗)
昨晩は,雪降ってましたね~
ゆきんこてぃ…
雪をみると,あの方を連想してしまうようになった今日この頃です(笑)
Re: おはようございます!
了解しました!
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
娘さん物知りですね~!